運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
470件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

保育の質につきましては、第三者委員会第三者による評価仕組み等を活用しながら、その改善を図っていかなければいけませんし、また、食事提供その他においても、やはり子供の立場に立って献立作成アレルギーへの対応なども考えていかなければいけませんし、そういう場合には運営費加算を行うというような措置も行っているところでございます。  

坂本哲志

2020-04-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第17号

文科省としては、学校での預かりに、預かりに当たって、昼食提供を希望する児童生徒に対し学校給食を簡易にした献立提供している事例や、給食使用予定だった食材を活用して調理した弁当放課後児童クラブ提供している事例など、臨時休業に係る各地域取組工夫を集めて情報提供を続けております。  

萩生田光一

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

また、学校教育において、児童生徒食品ロス削減について理解関心を深め、実践する力を身に付けるよう、教科等で学習する内容食品給食献立に活用することは重要だというふうに考えておりまして、例えば、地域食文化、産業、生産流通消費などについて理解を深め、食事ができるまでの過程を知り、自然と恵みや、食に携わり働く人々に感謝の気持ちを育むこと、食べ物を大切にし、残さず食べようとする態度を養うことなどが

矢野和彦

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人矢野和彦君) 学校給食におけます有機農産物の活用につきましては、今委員から御指摘のございましたとおり、一部の地域におきまして、地元有機栽培された米や野菜献立に取り入れられると承知いたしております。  文部科学省におきましては、平成二十八年度より学校給食において地場産物を効果的に活用する手法を開発するモデル事業を実施し、その成果の普及に努めているところでございます。

矢野和彦

2019-04-03 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

保育所等におけるアレルギー対応など、個々の子供の状況に合わせた食事提供食育の推進は重要であると考えており、公定価格におきましても、栄養士による食事献立や、アレルギーアトピー等への助言や、食育に関する継続的な指導を行う施設に対しまして、栄養管理加算として、栄養士を配置するための費用の支援を行ってございます。  

小野田壮

2018-11-20 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

しかし、そうはいっても、いまだにアレルギーに関する事故が非常に続いておりまして、私どもの地元神奈川の例をお話ししましたが、ことしに入っても、例えば、栃木県の食材の取り違えによって緊急搬送された事案があったり、新潟県燕市では、成分表確認不足により四人の児童生徒アレルギー症状が出たり、同じく五月には、埼玉県富士見市では、献立表の記載ミスにより四人の児童アレルギー症状が出たということで、なかなか下がる

もとむら賢太郎

2018-05-24 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

例えば、部隊に勤務する隊員に対しては、部隊の食堂において栄養士作成した献立により給食提供しております。また、訓練先等の野外において提供する戦闘糧食については、約二十種類のレトルト食品の中から適宜組み合わせて提供することにしており、栄養に偏りのないよう配慮しております。なお、戦闘糧食についてはいずれも国産です。  

小野寺五典

2018-05-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

具体的な取組といたしまして、農林水産省におきましては、食習慣改善意識が高まりやすい子育て世代等を中心にした日本食文化普及に向けた情報の発信、和食レシピ料理実演を含めたワークショップの開催、あるいは、次世代を担う子供たち日本食文化を学習し発表する取組、さらに、学校での和食給食普及に向けた献立開発への支援、古くから地域に伝わる食文化を継承するためのお料理教室開催への支援といった取組を行っているところでございます

井上宏司

2018-05-15 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

議員御指摘の千葉県いすみ市における農薬、化学肥料使用地元産有機米の給食利用事例など、有機農産物につきまして、一部の地域において学校給食の中で有機栽培米有機栽培した地域農産物について献立に取り入れたり、有機栽培などを行っている地元生産者との交流会を行って、生産者の思いや農作業での苦労と工夫について理解感謝の心を深める食育取組が行われていると承知しております。  

下間康行

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

その上で、今お話がありました、保育所利用する子供食物アレルギーアトピー等に対する対応でありますけれども、そうしたことへの助言食育等に関する指導はこれ大変重要であるということで、今お話がありましたが、新制度が施行された平成二十七年度から、質の向上の観点から、食事提供に当たり栄養士から献立アレルギーアトピーへの助言食育等に関する継続的な指導を受ける施設に対する栄養管理加算を創設をしたところでございます

加藤勝信

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

学校給食提供方法メリットデメリットについてのお尋ねでございますが、地域実情などによるため一概に申し上げることは難しい面もありますが、一般的には、単独調理場方式につきましては、調理後すぐに提供が可能であること、各学校の実態に応じた献立対応が可能であることなどのメリットがある一方で、学校ごと施設管理あるいは食材管理が必要であって、それぞれに経費がかかるというデメリットがあるところでございます。

藤原誠

2016-11-17 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

一つは、米を主食にした一汁三菜の献立によって、栄養バランスにすぐれ、健康的な食生活を実現している。それから、地域の多様で新鮮な食材と素材の味わいを活用していること。また、自然の美しさや四季の移ろいを食事の場で表現しているといったこと。また、食と年中行事とのかかわりの中で家族や地域のきずなが育まれてきた。こういったことが和食の特徴、強み、あるいは海外からの評価の高いところでございます。  

井上宏司